2019年10月13日の18時~TBSで、
バナナマンせっかくグルメ2時間SPが
始まります!
今回のロケゲストは、
福士蒼汰さん。菜々緒さん。ギャル曽根さん
村上佳菜子さん。浜口京子さんの楽しそうな
顔ぶれ!
普通に番組を見るのも楽しいですが
副音声を聞くのも新しい番組の楽しみ方!
そんな副音声の聞き方や楽しみ方に
ついてお届けします。
バナナマンせっかくグルメの副音声とは?
テレビ放送で、番組の設定を何も
いじらないで普通に流れる音声を
『主音声』って言うのね。
副音声とは、主音声とは別に
録音された音声のこと!
例えば、目の不自由な人向けに
解説放送が入っているドラマや洋画が
あるんだけど、この解説を
副音声って言うの。
他には、二か国語放送ってテロップを
見たことがあるかな?
こちらも映画が放送のときに
たまに二か国語放送があるんだけど、
これも副音声って言うの!
さらには、
回のバナナマンせっかくグルメで
放送される副音声は、出演者が番組の
舞台裏などを話してくれる副音声なんだ!
バナナマンせっかくグルメ2時間SPの副音声の担当は?
バナナマンせっかくグルメの副音声を
担当するのは、バナナマンと
生田絵梨花さんにSHELLYさん。
この3組が番組の裏話を交えながら
トークをしてくれる。
なので、主音声にない楽しみ方ができるよ。
バナナマンせっかくグルメの副音声の楽しみ方
バナナマンせっかくグルメの副音声の
楽しみ方は3つ。
・いままで通り主音声のみで聞く。
・主音声+副音声で聞く
・副音声のみで聞く
この3つの楽しみ方がある。
主音声のみはいつも通りの番組の見方。
主音声+副音声は、いつも通りの
音源に副音声ゲストの声が追加で
入ってくるよ。
番組の通常の流れを聞きながら
舞台裏の裏話が聞けるよ。
ただし、主音声+副音声だから
人によってはやかましいって
思うかもしれないね。
副音声のみは、主音声が一切聞こえない
副音声ゲストの声しか聞こえない状態。
こちらは、番組の流れがわかりにくいかも
しれないデメリットがあるね。
けれども、裏話が聞けるから
面白いことは間違いない。
この3つのパターンを聞いて、
面白いっておもう方法で聞いてみて!
バナナマンせっかくグルメの副音声の切り替え方
副音声の切り替え方は簡単。
副音声を聞くには、テレビのリモコンから
音声を切り替えるボタンを探して押してね。
リモコンのボタンに「音声切替」と
書かれたボタンだよ。
カバー付きのリモコンの場合は
カバーを開けると、「音声切替」の
ボタンがあるよ。
音声切替ボタンを押しと、
「主音声」→「主音声+副音声」→
「副音声」の順番で切り替わるよ。
楽しみたい音源に合わせてね。
まとめ
バナナマンせっかくグルメの副音声の
楽しみ方をお伝えしました。
今回の副音声の担当は3組。
バナナマンと生田絵梨花さんにSHELLYさん
普通に番組を見るだけでは飽きてしまった人に
副音声は新しい楽しみ方ができるコンテンツ。
ぜひぜひ試してみてね。
リモコンの「音声切替」ボタンを探して
押してみてね!