小泉孝太郎さんが「おじさんになりました!」
弟の小泉進次郎さんに第1子が生まれたことで、小泉孝太郎さんがおじさんになりましたね。
小泉孝太郎さんは1月17日に生まれた甥っ子に、伝えたい想いがあるそうです。
それは、
「自分にとっての大切な作品のさなか伯父になり、甥っ子が大きくなった時に『君が生まれた時、僕は大変だったんだぞ!』『このドラマをやっていたんだぞ』と伝えたい」
とのことです。
そこで、小泉孝太郎さんのドラマ「病院の治しかた」について調べてみました!
小泉孝太郎のドラマ2020!
2020年が始まって話題のドラマと言えば、小泉孝太郎さんのドラマ「病院の治しかた」
なんと、小泉孝太郎さんはこのドラマの主演なんだって!
病院の治しかたは、世界選手権や平昌冬季オリンピックで金メダルを獲得したスピードスケートの小平奈緒選手が今も所属する相澤病院が、かつて多額の借金を抱え倒産危機から奇跡の復活を遂げた“実話”をベースにした物語。
いったい、どんなドラマになるのか楽しみですね。
小泉孝太郎のドラマ病院の治しかたのあらすじ
小泉孝太郎さんのドラマ『病院の治しかた』は実際にあった話。
多額の借金を抱えた病院が倒産の危機から立ち直った物語なんだ!
なので、いつもやっている医療番組とは全く違う視点のドラマ!
新しい医療ドラマになるんだ!
なぜなら、天才外科医も事件を解決してしまうような医師も登場しないからね。
今回の注目を集める病院の名前は「相澤病院」
2018年にカンブリア宮殿で放送されて話題を呼んだんだ!
院長の常識を覆す大胆な改革が話題を呼んで、今回のドラマ化につながった!
今回のドラマの主人公の有原修平!
それを演じるのが初主演の小泉孝太郎。
東京の大学病院での輝かしいキャリアを捨て、実家の病院再建のために立ち上がる物語になっているよ。
そして、有原修平とタックを組のが病院改革をすすめる信甲斐銀行の融資部次長の倉嶋亮介!
それを高嶋政伸さんが演じる。
さらに、有原修平の妻で編集デザイナーの有原志保役には小西真奈美が演じるよ!
小泉孝太郎の人気ドラマと言えば?
2020年は異色の医療ドラマで活躍する小泉孝太郎さん。
過去に出演したドラマの人気作と言えばなんでしょうか?
それは、
・警視庁ゼロ係
・魔性の群像 刑事 森崎慎平シリーズ
・映画踊る大捜査線
警視庁ゼロ係
警視庁ゼロ係はコメディータッチの刑事ドラマ。
けれども、サスペンス要素もありで、父の死の真相を探る見ごたえのあるドラマです。
小泉孝太郎さんはどんな役なのかというと、エリートキャリアなのだけども場の空気を読めない刑事を熱演しています。
魔性の群像 刑事 森崎慎平シリーズ
続いての作品は森村誠一サスペンスシリーズ。
通り魔に妻を殺された刑事役を演じて、「決して諦めるな」と言う父の遺言から、小さな疑問も見逃さず、捜査を続け解決へと導くドラマ!
シリアスな役柄ですが、小泉孝太郎さんの演技が冴える作品!
踊る大捜査線(映画)
小泉孝太郎さんが主演ではないですが、踊る大捜査線の小泉孝太郎さんは素敵ですよね。
踊る大捜査線の映画は、シリーズで4本スピンオフ映画が1本
ぜひ、家族でみたい作品です。
まとめ
小泉孝太郎さんの2020年のドラマを調べてみました!
ドラマの「病院の治しかた」は実査にあった実話をもとにした作品なので、医療だけでなくビジネスやマーケティングの視点から楽しめる作品。
どんなドラマになるのか、楽しみですね。