髭男の松浦匡希さんが
2019年12月18日に一般女性と
結婚を発表しました!
改めて、髭男のドラムを担当する
松浦匡希さんはどんな人なのか?
特徴や人物像を紹介します。
目次
松浦匡希の中学に高校は?
松浦匡希さんの出身は
鳥取県米子市になります!
詳しい学生時代の情報は無いのですが、
鳥取県米子市だったことから
米子市の公立中学校ではないかと
推測できます。
ちなみに、鳥取県米子市の中学は
・米子市立東山中学校
・米子市立福生中学校
・米子市立福生中学校いずみ分校
・米子市立福米中学校
・米子市立湊山中学校
・米子市立後藤ヶ丘中学校
・米子市立加茂中学校
・米子市立弓ヶ浜中学校
・米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校
になります!
公立の中学校に通っていたなら、
この中の学校が有力候補です!
高校については、松浦匡希さんが
公表していないので、情報はありません!
今回の結婚を機に松浦匡希さんの
素顔がオープンになってくるかも
しれませんね!
分かり次第追記していきますね!
松浦匡希が髭男のメンバーになったきっかけは?
高校時代の情報はありませんでしたが、
髭男のメンバーになったエピソードの
情報はありました!
松浦匡希さんは高校を卒業すると、
島根県の島根大学に進みます。
そこで、髭男のメンバーでもある
ボーカルの藤原聡さんと、
サックスやベースの楢崎誠さんと出会い、
3人は島根大学の軽音楽部に所属!
その後、ボーカルの藤原聡さんに
声をかけられた松浦匡希さんは
2012年6月7日に「Official髭男dism」を
結成することになりました!
ギター担当の小笹 大輔さん
ベースやサックス担当の楢崎 誠さん
ボーカルの藤原聡さんに
ドラム・パーカッション・コーラスを
担当する松浦匡希さんの4人で
今では、人気絶頂の髭男に成長しました。
Official髭男dismとはどんな特徴のグループ?
松浦匡希さんがメンバーの髭男とは
どんなグループ何でしょうか?
髭男が結成したのは、
学生時代の2012年のこと!
それから
2015年にインディーズデビューとして
「ラブとピースは君の中」の
ミニアルバムを出します!
そして、メジャーデビューしたのは、
2018年の最近のこと!
2018年4月に「ノーダウト」で
メジャーデビューを果たします。
それからわずか1年余りの2019年7月に
日本武道館でのワンマンライブを成功させる
さらに、大みそかの
「第70回NHK紅白歌合戦」への
初出場が決定するなど、
いま勢いに乗っている大注目のバンド
そして、なぜ、
Official髭男dism
という名前なのかというと、
2つの説があります!
1つ目は、
「Official髭男dism」というバンド名は、
年齢を重ねて髭の似合う年になっても、
音楽で人を楽しませたいという思いが
込められている。
2つ目の説は、ポスターに載っていた
外人の髭がカッコ良かったという説
どちらがホントなのかはわかりませんが、
注目してしまうバンドですね!
松浦匡希は剣道が強かった過去!
実は、松浦匡希さんは音楽に
のめりこむ前は剣道少年だった。
中学時代では、剣道の米子市総体で大活躍!
なんと、団体戦では主将になり、
チームを引っ張っていたんだって!
そして、
中学2年生の時には米子市総体で
準優勝になった!
松浦匡希さんは剣道初段の腕前!
当時の画像があればよかったんですが、
松浦匡希さんの髭男前の画像は
ありませんでした!
これから、大みそかの
「第70回NHK紅白歌合戦」への
初出場も決まっているので、
人気が上がっていくことは間違いない。
そこで、髭男のドキュメンタリー番組が
組まれたときに、松浦匡希さんの
過去の画像も出てくるかもしれないですね。
松浦匡希さんの趣味や特徴は?
実は、松浦匡希さんの趣味は釣り!
松浦匡希さんのインスタグラムに
趣味の釣りの画像を上げているので、
釣り好きなことがわかります。
さらに、プライベートでは大のアニメ好き!
けれども、どんなジャンルのアニメが
好きなのかは、詳しい情報は
アップされていません!
一体、どんなアニメが好きなのか
気になりますね!
松浦匡希のプロフィール
名前:松浦匡希(まつうらまさき)

愛称:ちゃんまつ
生年月日:1993年1月22日
年齢:26歳(2019年12月時点)
出身:鳥取県米子市
身長:178cm
血液型 O型
職業:ミュージシャン
担当:ドラム・パーカッション・コーラス
趣味:アニメ鑑賞・釣り
好きな食べ物:カンパチ・白米
学歴:島根大学
まとめ
髭男の中で、一番情報が少ない
松浦匡希さん!
今回の結婚を機に松浦匡希さんの
情報が解禁されるといいね!
松浦匡希さんの情報が入り次第
どんどんお知らせしていきますね!