トレンド

徳井義美が逮捕されない理由は?脱税と所得隠し申告漏れの違い

徳井義美 逮捕されない 理由 脱税 所得隠し 申告漏れ 違い

徳井義美さんが東京国税局から
2018年までの7年間で
約1億2000万円の申告漏れを指摘され
芸能活動が崖っぷちになっています。

けれども、気になるのが、
なぜ、徳井義美は逮捕されないのか?

脱税、所得隠し、申告漏れの違いは
なんなのか?

徳井義美さんの事例を使って
税金の理解力を深めましょう!

徳井義美さんが逮捕されない理由は?

徳井義美さんが申告漏れで
逮捕されない理由は


悪質性が無いから!

あくまでも、申告漏れで
脱税にはなっていない。

もしも、徳井義美さんが意図的に
故意に申告をしなかった
税金逃れをしていたら、逮捕に
なっていたかもしれない。

じゃあ、何を基準に逮捕になってしまうのか?

脱税と所得隠し申告漏れの違いは?

もしも、脱税として告発されていたら、
徳井義美さんは逮捕されていた!

逮捕されない理由は、


脱税として判断されていないこと

そこで、申告漏れ、所得隠し、脱税の
違いを知っておきましょう!

徳井義美さんの申告漏れとは?

今回、徳井義美さんは申告漏れとして
処理されています。

そもそも申告漏れとはなんなのか?

申告漏れとは、
経理上の計算ミスや処理間違いのこと!

申告漏れが発覚すると、
「過少申告加算税」「無申告加算税」
「不納不可加算税」が該当して
さらに、「遅延税」が課せられる。

徳井義美さんの場合、
旅行費や洋服代の経費が処理間違いに
1億2,000万の無申告が問題になっている

徳井義美さんの所得隠しとは?


所得隠しとは、

故意に税金を減らす行為のこと!

悪質性が認められると「脱税」に
なってしまうよ。

今回の徳井義美さんの場合
悪質性がないと判断された。

それは、隠蔽工作や架空請求などの
悪質な計上をしていないから

そこで、「重加算税」と「延滞税」が
課せられて、徳井義美さんは
3400万の支払いをした。

素直に応じていいなければ
逮捕されていたかもしれないね。

徳井義美が脱税にならない理由

脱税とは、意図的に悪質的に
申告漏れや所得隠しをしていること!

今回は国税庁の指摘によって
徳井義美さんは追加徴税で済んだ。

もしも、これが悪質性があり、
検察庁から告発されていたら、
脱税で逮捕されていた!

これが、脱税で逮捕されるかの違い!

徳井義美さんは吉本興行に守られている

徳井義美さんの所得隠し問題!

逮捕までにならなかった理由に
吉本興行が裏でサポートしている
そんな話がある!

宮迫博之さんの問題で
反社会勢力問題が起きている中で
事件性はイメージダウンにつながる。

吉本興行も長年つづく芸能事務所。

問題を起こす芸人も少なくないので
法務部がしっかりと機能している。

そのおかげで、追徴課税で
済んでいるのかもしれないね。

徳井義美さんの今後の活動は?

逮捕にはなっていないけれども、
イメージダウンはしてしまう。

板東英二さんも、所得隠しで
逮捕にはなっていないけれども、
世界ふしぎ発見を降板して
テレビ業界から姿を消した。

これから、メディアがこの問題を
どのように扱うかが、徳井義美さんの
これからを左右する。

なぜなら、

テレビを見る視聴者やスポンサーが
どんな印象を持つのかが重要だから!

徳井義美さんがテレビに出ることで
不快に感じる人が多いなら、
テレビ局は徳井義美さんを
使うことなんてできない。

これから、徳井義美さんの
人間性が問われてしまうね。

ウソもついていない
ただのアホだって思われるなら
もしかしたら、復活もあり得る。

社会人としてなっていない!

って思われてしまうなら、
降板も起きてしまうかもしれないね。

まとめ

徳井義美さんの問題は
脱税にはあたらない!

なぜなら、


悪質性がないから!

申告漏れとして、追徴課税として
扱われている。

けれども、イメージダウンは
してしまうので、今後の活動は
メイディアの扱い次第。

世論にどんな印象を
持たれてしまうかで決まる!

ABOUT ME
tetsu
知りたい!聞きたい!やってみたい!最新の気になる情報をキャッチするサイト!あなたの知りたい情報をここに集めています。