ゆりあんが海外で活躍するようになり、
その評判が二極化しているね。
あなたはゆりあんのことをどう思う?
日本の恥さらしって思うかな?
それとも、
アーティスト性が高い素晴らしいって
思うかな?
ゆりあんの評判について調べてみたよ。
ゆりあんの評判が二極化するわけは?
ゆりあんの評判が二極化するわけは
とても単純なことで、
/
お笑い芸人ではないから!
\
お笑い芸人の枠を超えているから
評判が2極化してしまう。
ゆりあんのことをお笑い芸人として
見ている人たちは、笑いの度を
超えている。下品だ!!って
思ってしまうんだよね。
けれども、
ゆりあんをアーティストとして
見ている人たちに取ったら、
ゆりあんの世界観は素晴らしいって
なるんだよね。
もしも、あなたがゆりあんのことを
否定的に見ているなら、
ゆりあんはアーティストだって
思ったら、印象はどれくらい変わるかな?
ゆりあんが海外で絶賛されるわけは?
ゆりあんイタリア・ミラノで着物を
着崩した写真が話題になったよね。
日本からは否定的なコメントが溢れ
「日本の恥だ!」
「帰ってくるな!」
「ひどい!」
なんてコメントが溢れて
ゆりあんのインスタが
炎上危機になったよね。
けれども、
海外の反応はそうじゃない。
ゆりあんのことを素晴らしいって
評価が多いんだよね。
海外では、ゆりあんをお笑い芸人ではなく
アーティストとして見ていて、
さらに、ゆりあんの写真を
アートとして捉えている。
それって、日本にはない価値観なんだよね。
ゆりあんは日本人の価値観には
合わないけど、海外の価値観には合う!
たったこれだけの差で、海外との
反応が変わってしまう!
ゆりあんの炎上を起こすアーティスト性
お笑い芸人でアーティストでって言ったら
誰のことを思い浮かべる?
僕は、ビートたけしだよね。
ビートたけしは海外では
北野武の名でアーティストとして
注目を集めている!
実は海外の人って、ビートたけしが
お笑い芸人って知らないんだよね。
だから、お笑い芸人としての
ビートたけしを知ると、「えっ?」って
反応になるんだよ。
面白いよね。
きっと、ゆりあんも笑いの顔、
アーティストの顔の二つを
これからは追及していくんだね。
最近では、「Nikeの無いCM」を
自主プロデュースして話題を呼んでいるよね。
お笑いとアートの融合が
ゆりあんのお持ち味になっていく!
あなたにとってのゆりあんの
印象は変わったかな?
まとめ
ゆりあんの評判が2極化するわけは、
ゆりあんがお笑い芸人の枠から外れて
アーティストへと変貌しているから!
日本人にはないアートの感覚。
海外では絶賛されるのは
アートとしてゆりあんを評価しているから!
下品とアートは紙一重ってことだね。