増税対策

増税前に買うべきもの!オムツや服に日用品はどうなの?軽減税率

増税前に買うべきもの オムツ 服 日用品 軽減税率

2019年10月から消費税10%に
引き上げられますね!

ショッピングモールなどの
お店では、増税前の駆け込み需要を
狙ってセールを実施していますが、
本当に増税前に買うべきものなの?

軽減税率の知識を深めながら
増税前に買うべきポイントを
押さえておきましょう!

増税前に買うべきものはなに?

結論から先に言ってしまうと、

消費税が10%に増税しても
日常使うものは買わなくて大丈夫!

特に赤ちゃんがいると、
オムツの買いだめって
考えがちだけど、

増税後でも、いままで通りの
8%の消費税で買う方法も
あるんだ!

なので、

増税前に買うべきものは、


高価なもの

これ以外は、買わなくて大丈夫!

そこで、増税前に2つの知識を
深めておくといいよ!

その2つとは、

・軽減税率

・ポイント還元制度

この内容を理解していれば
増税しても安心。

いままで通り以上の生活ができるよ!

オムツや服に日用品と軽減税率の関係は?


軽減税率って言葉を聞いたことがあるかな?

今回、消費税10%の引き上げには
条件が付いているんだよね。

ある品目に対しては、軽減税率が
適用されて、いままで通りの8%の
消費税なんだ!

そこで、

どんなものが軽減税率の対象なのか?

この2つの品目を覚えておいて!

・飲食料品

・新聞

この2つが軽減税率の対象なの!

ってことは、普段買っている
食料品はいままで通なんだよね。

けれども、

オムツや服に日用品は食料じゃないから
消費税が10%かかってしまう。

詳しく軽減税率については
こっちを読んで欲しいけど、

 

覚えて欲しいのはたったこれだけ!

飲食料品は8%、それ以外は10%って
覚えてくれればいい!

そうすると、

10%に上がるなら、
オムツとか消耗品は買いだめした方が
得じゃない?って思うよね!

そこで、次は、

ポイント還元制度を知っておいて!

 

ポイント還元制度を使えば2%か5%の還元が受けれる


2019年10月から増税がスタート

するけど、増税と同時に、ポイント
還元制度もスタートする。

ポイント還元制度を一言で表すと、

キャッシュレス決済をすると、
2%か5%の還元が受けれる!

なので、オムツなどの日用品も
2%か5%の還元が受けれたら、
いままで通りか、あるいは
もっと安く買えてしまう。

しかも、飲食料品なら、
軽減税率にプラスだから、
もっと安くなるよね。

ポイント還元制度が使えるなら、
駆け込み需要でオムツや服に
日用品は買い込む必要ないよ。

なので、


本当に必要で高価なものだけ

これが、増税前に買った方がいいもの!

ちなみに、
詳しくポイント還元制度を
知りたいって思ったら、
こっちを参考にしてね!

 

増税前に買うべきものはコレだ!!

高価なもので必要なものが
増税前に買った方がいいもの!

例えば、

家電、自動車、家、宝石などの
高級品は買った方がいい!

ポイント還元制度を使うなら、
もしかしたら、家電は増税後の
方がお得な場合もある。

どのお店で買うかだけどね。

ポイント還元制度はお店によって
2%の還元なのか、5%還元なのか
違いがあるの!

そして、

還元できる上限も決まっているから
高額になりすぎてしまうと、
ポイント還元の上限を越えちゃう。

越えちゃえば、お金は返ってこない。

なので、やはり高級品は
増税前がお得かだね!

ポイント還元制度の内容は
詳しく知っておいた方がいいよ。

こっちを参考にしてね。

 

まとめ

基本、増税前だからと言って
買い込まなくて大丈夫。

ポイントは、高級品だけ!

それ以外は、軽減税率や
ポイント還元制度で、変わらないか
お得なるのかのどちらか!

なので、消耗品のオムツなどを
買い込む予定だったら、
ちょっと待ってね!

ポイント還元制度の仕組みを
知ってからの判断にして!

 

 

ABOUT ME
tetsu
知りたい!聞きたい!やってみたい!最新の気になる情報をキャッチするサイト!あなたの知りたい情報をここに集めています。